
こんにちは、きねこです。
今回は北海道遠軽町の『ノルディックファーム』さんのソフトクリームとジェラートのご紹介です!
同じく2020年10月に訪れたソフトクリームの記事はこちら
北海道遠軽町『ノルディックファーム』

お店のご紹介
『ノルディックファーム』は、1996年に当時では稀な「自前のミルクプラント(牛乳工場)」を完成させた北海道遠軽町の牧場です。
工場横にショップがあり、そこで食べられるジェラートやソフトクリームがとても美味しいと話題のお店です。
酪農家がどんなにこだわって良質で美味しい牛乳を作っても、それをそのまま消費者に味わってもらうためには、自前の牛乳工場(ミルクプラント)が必要になります。大手乳業メーカーに売ったのでは、他の牛乳と一緒に混ざってしまうからです。
「自前のミルクプラントを作る」という前例が極めて稀な時代にノルディックファームは東奔西走、遂に1996年自前のミルクプラントが完成しました。
出来上がった「オホーツク牛乳」は消費者の大歓迎を受け、牧場内のアイスクリームショップは、今や地元の誰もが知る確かなオホーツクブランドに育っています。
『いいものオホーツク』ノルディックファームページより引用 https://www.okhotsk.biz/nordicharm.html

昨年、SNSで北海道在住の方に教えていただいたおすすめのお店のひとつがこちらの『ノルディックファーム』さんでした!

JR石北本線、生田原駅から2.5kmほどのところ、国道242号線沿いにお店はあります。

お店の前に砂利の広いスペースがありますので車は結構な数停められそうです。
ショーケースは写真撮影禁止でしたので、メニュー等も念のため写真は控えさせていただきました。
店内に掲示されていたメニューは下記の通りです。
オリジナルジェラート(コーンorカップ)
- シングル 300円
- ダブル 350円
- トリプル 400円
- クアドラプル 450円
ファームパフェ
- チョコバナナ 350円
- おぐら栗 350円
- チョコクッキー 350円
牛乳ソフトクリーム(コーンorカップ)
- バニラ 250円
- ミックス 250円
- ココア 250円
- スーパージャンボ 600円
ジェラート4サイズ、パフェ4種、ソフトクリームはバニラ、ココア、ミックス、スーパージャンボ(!)の4種、そして搾りたて牛乳があります。
今回は「ソフトクリーム バニラ」と「ジェラート クアドラプル(4種)」をいただくことにします。

ソフトクリームだけいただく予定でしたが、ジェラートもすごく美味しそうでしたので結局どっちも注文しちゃいました…

スーパージャンボのソフトクリームも気になったけど、今回は普通サイズのものにしました。
商品のご紹介
ソフトクリーム

商品名:ソフトクリーム バニラ
価格:250円+税

こちらのソフトクリームは、牛乳の風味をしっかりと感じられるソフトクリームです。
甘さも控えめであと味さっぱりなので、甘いのが少し苦手な方でもこのソフトクリームなら食べられる気がします。甘党な私からしても物足りなさは一切なく、冷やした牛乳を食べているような感じで美味しくいただきました!

このクオリティが250円…北海道のソフトクリームは本当に安い!次回はココアのミックスやスーパージャンボも試してみたいと思います。

ジェラート

商品名:オリジナルジェラート クアドラプル(4種)
価格:450円+税
種類:(上から)搾りたてミルク、ティラミス、クリームミルクティー、チーズクリーム

ジェラートも美味しいと聞いてはいたけど4種ともソフトクリーム同様牛乳感たっぷり!
4種ともどちらかというと甘みの強そうなこってり系をチョイスしたけど、そこまで甘くないのでぺろりと食べられちゃいます…というかまだ食べられそう。笑

4種だとボリュームもすごい!種類は他にもあったので、色々食べてみたいなあ。

今回ご紹介したソフトクリームやジェラートの他にも、搾りたて牛乳やチーズケーキ、プリンなどのスイーツの販売があり、通販も可能です。
遠軽町にお越しの際はぜひ『ノルディックファーム』へお立ち寄りください!
お店の詳細
【住所】 〒099-0702 北海道紋別郡遠軽町生田原伊吹131番地3
【電話番号】 0120-369-557
【営業時間】 10時00分 ~ 18時00分 毎週火曜定休日
【ホームページ】 https://www.okhotsk.biz/nordicharm.html
【備考】 ※2020年10月時点の情報です
道東エリアのおすすめソフトクリーム


